1日でいいからやめ

また間があいてしまいました…!!

前回の集音器は、うちのお父さんには合いませんでした…!

あわせて読みたい
これ~!これこれこれ!この集音器!! うちのお父さんは難聴です。 子供のころに鼓膜が破れて、放置しっぱなしだったようで…ずっと人より耳が悪かったんですが、それでも聴こえはしていました。 でも歳ととも...

残念だけど、仕方ないね…。

レンタルがあってよかったです…!

今回は最後にちょっとお知らせがあるので、よかったら最後まで見てください。

ところで……

今年、雪がすごいです。

暖冬かと思いきや、超寒い

四季パックリ!!

日本海の水温が上がっているせいとか聞いたけど、これ夏が暑くなればなるほど、雪が降るってぇことかい?

四季パックリ!!!!(絶望)

「カメムシが多い年は雪が多い」なんて昔からささやかれてますが(確証はないらしい)、今年は各地でカメムシの大量発生が相次いでたので、やっぱり真実なのかもしれない…。

今日は朝仕事前に、1時間くらい雪を掻きましたが、自分の車の周りだけきれいにするので精一杯でした。

運動不足の解消にはいいけど、楽しくはありません。

途中穴にハマって何度もコケながら(そして誰も見ていない……心も寒い……)、黙々と吹雪の中運びました。

裏庭に雪を捨てるんですが、立派なスロープが積みあがっています…。

高くなりすぎて、いつか二階の自分の部屋にダイレクトに入れる日が来るかもしれないーーーー。

一昨年あたりに知ったんだけど、青森県青森市って、世界一雪が降る都市なんだって。(前にもブログで言ってたらすみません)

目を疑ったよね。

世界。すごいじゃん。

すごいけど……あんまり嬉しくないな…。

むしろなんでこんな不便な場所にいるんだろう…って思うわ。ww

世界一を逆手にとって栄えてほしいところだけど、除雪費用やばすぎて、青森市全く栄える気配がない。(笑)

北欧とかのが断然降ると思ってたのになぁ……日本て……。

でも今いる場所が世界一なら、私どこへ行ってもへっちゃらなのかもしれない。(無理やりプラス思考~↑)

酸ヶ湯は豪雪でめっちゃ有名ですが、市内もまあまあすごいです。

青森市内って、福井とかみたいに一気にドカっと降らずにダラダラず~っと降ってるので、大規模に交通がストップするようなことがあんまりないから、全国ニュースではほぼ取り上げられないけど、みんな毎年命削って雪掻いてます。(笑)

ちなみに、豪雪都市の上位3位って、全部日本らしいよ。(2位札幌、3位富山)

過酷な自然とともに生きる日本人……改めて大好きって思いました。(笑)

年末年始は、ずっと雪っぽいです。

今はちっちゃな雪だるまたちも、日が進むとデッカくなるんだよ…嫌だね……。

雪くん、いっぱい降ってもいいから、せめて1週間に1回くらいは休んでみてはどうかね…。

目次

自由に入れる作業部屋を作ってみたよ

最近「ノミカケコーヒー」という、作業通話のサービスができたので、試しに自由に入れる作業部屋を作ってみました。

のんびり作業ルーム

とりあえず…ゆるっと使ってみます。(笑)

まだまだ開発段階らしいので、もしかしたらちゃんと作動しない可能性も大です。

タイッツーを作った方が作ったので、なんだか雰囲気がやさしくてのほほんとしていて素敵です。

私、たぶんたま~~~に入って作業しているので、何か一緒に作業したいなってときに、どなたでもいつでもお入り下さい!

ルームの「参加者一覧」のところに”おリカ”の名前があれば、部屋入って作業してます。

ちなみに、私がいなくてもいつでも自由に入っていただいても構いません。

私のブログが共通点だけど、知らない方々同志で仲良くなっていただいてもとっても楽しいと思いますし…!!

作業部屋のルールは…

  • ルームに入るときに合言葉「のんびりログ」と入れてください。会員登録はしなくてもOK!
  • ポモドーロタイマーが付いています。25分作業して、10分お休みです。(4サイクルに1回、15分の休憩が入ります)なので、休憩中のみおしゃべりしましょう。
  • チャットもついているので、会話はちょっと…って方は、マイクミュートで文字で会話でも全然よいです…!
  • お仕事でも、作業や創作、遊びでも何でもOKです。
  • はじめましての時は、ぜひぜひ名乗っていただけると嬉しいです…!!(ハンドルネームで全然可)
  • 好きなときに入って、好きなときに出てください~
  • 顔出しは無しです

ちなみに、「ノミカケコーヒー」自体がまだ不安定なサービスなので、使い心地が良くなければ、他アプリに切り替えるか、やめると思います…。あしからず…。

たま~にしかいないし、いつまでやっているかもわからないけど、よかったら…!!

のんびり作業ルーム

ちなみに年末からお正月期間はいないかも…。(笑)

平日の14時~17時ころとかが多いかもです…!

タイミングよく出会えたら、よろしくお願いします!

コメント

コメントする

目次