12月の目標も、避けてきたことリストさえも、全っっっっ然達成できてないんですが……

もう2024年終わるじゃん…!!
ここ数日間、すごい焦ってあわあわしまくってたんですけど、もう「寒いからしょうがないよね」「甥っ子来るし、もう来年でいっか!!」ってスパ―――ンと諦めました。(笑)



え~~い2025年にもちこしだ~!!w
ゲッターズ飯田の「年内にすべて片づけよ」の呪縛から、ようやく解き放たれました……。


しんどかった。w
ゲッターズ飯田にこだわらず、自分に都合の良い占いを出してくれた占い師を信じて(笑)、2025年を送ろうと思います。



ご都合主義、薄情ばんざい~!!!!!ww
けど、実際、妄信しすぎるよりそっちの方が絶対健全だよね…!(いいわけ)
ああすっきりした~~来年もいい年になるなこりゃ。(確信)
さて、少しばかり、2024年をふりかえってみます…!
まずはお仕事。
2024年、アレコレといろんな仕事に手を付けまくった結果、収入面がこれまでより結構伸びました。



まだまだ全然胸を張って公開できる金額じゃないし、節約節約貯金貯金!な生き方をしないといけないし、代表作といえる作品とかも全然ないのですが…。
正直、



もういいんじゃない?会社員戻るなりしたら?
と自分でも思ってたけど、



今年ぐーんと伸びたから……来年、さらに今年の130%いけるか試してみたい…!
という気持ちになったので、来年ももうちょっと頑張ってみる。
途中で消えたら、お察しくださいませ…!w
どのお仕事もとってもありがたくて一生懸命やりましたが、個人的には、販促パンフレット用のビジネス漫画のお仕事と、とあるメルマガに掲載する4コマ漫画のお仕事が、新たな発見がたくさんあって必死で面白かったな~。
あと、今年やってみて一番よかったのが、なにをかくそう、同人誌づくり…!!


推しを描くのが幸せだったのはもちろんなんだけど、知らないこといっぱ~~い知れて、達成感の塊だった…!!
来年もまた何か出したいな~と思っています。
2024年の、買ってよかったもの
ここからは、2023年の最後にも書いてた、今年のよかったもの・こと集をざ~~っと書いていきます!
節約節約!な年だったので、そんなに大きな買い物や冒険はしなかったけど、いいものいろいろありました~。
観葉植物たち


今年も出会いと別れを繰り返した観葉植物たち…。
シンゴニウムチョコレート、エレクタ、マドカズラ、エバーフレッシュ、ガジュマル、ポトス、ドラセナフロリダビューティー、ビアホップ、オリヅルラン、なんかよくわかんない多肉植物……
新メンツも結構生き残ってくれてよかったです…。
…にしても、ちょっと増えすぎてる気がするので、来年はあんまり種類増やしすぎないように気を付けようと思います…!!
メルカリ見てると安くて欲しくなっちゃうんだけどもね…!!
ちなみにサンスベリアはまた枯れました……!!(大泣き)
春になったらまた挑みます。
マリネスボトル


これ買ったおかげで、水をいっぱい飲むようになりました。
メモリは見ずに好きなタイミングで飲んでるだけなので、大きさと手軽さがよかっただけかもしれない。(笑)
色も気に入ってます。
3年日記帳


日記を頑張って書いても見返す習慣がなかったので、思い切って3年日記買ってみました。
正直つけるのめっちゃしんどいけど(笑)、来年見返しながら書くのが楽しみです。
シールで装飾とか最初のころがんばってたけど、今は全くやってないので、またかわいいシール買ってきてやりたい。
剣盾のサントラ


ブックレットの「ホップとダンデは兄弟だから、それぞれのテーマに同じフレーズを入れました」っていう文言読んだだけで超絶幸せになりました。
ありがとう…今になってオタクが大喜びする情報をありがとう……。
早くニンテンドーミュージックアプリにも来て。
あと、Switchの剣盾アイコンはまだですか…?(要求の多いオタク)
デイリー超薄スムーズフロス50本入り
ドラッグストアでみつけて使ってみました。
フロスが怖くてずっと苦手だったんですが、これのおかげで平気になりました。
とっても使いやすいです。
Amazonだと2パック400円とかで超お得です。
クリニカ アドバンテージ歯ブラシ 4列 超コンパクト やわらかめ
やっとみつけた、俺の弱った歯茎に優しい歯ブラシーーーーーーー。
どんなに歯磨き頑張っても、歯医者行くたびに「境目があんまり磨けてないね」って言われてるんだけど、こいつは磨きやすいので、磨けている感がある。
歯茎にささるとチクチクするやつとかもあったけど、こいつは痛くないので安心です。
次の歯医者で絶対合格点とってやる…!!
iPad mini5


宝の持ち腐れであんまり使ってないので、入れるかどうか悩んだんだけど、同人誌作ってた時にめっちゃお世話になったのでランクインしておきました。
原稿は全部PCで描いたけど、細かいチェックとか、シナリオを考えたり、修正点考えたりするのにめっちゃ使いました。
なんとかもっと活用してやりたい……。
麻雀覚えたいから、麻雀のアプリでもいれようかな…。(絵を描け)
2024年の、利用してみてよかったもの
いろいろ新しいこと試した年でした!
栄光さん(印刷会社)


人生初の同人誌づくりでお世話になった印刷会社さんです。
見本もあるし、セット販売なので、とにかく初心者に優しい……お世話になりました…。
ちなみに、頼んだ冊数より2冊多く入れてくれました!
アドビIllustrator


大の苦手でずっと敵だと思ってて、意を決して使い始めたら、やっぱり敵だった。(笑)
でも徐々に仲良くなってる気がします。
触らない期間が長いとあっという間に忘れるので、来年はストック素材づくりでもっともっと活用したいと思います。
あと、イラレ触った後Photoshop触ると、全て自分の思い通りに事が運ぶカタルシスを得ています。
アドビフレスコ
iPadで一番しっくりきたおえかきソフトでした。
まだまだ謎な機能多いけど、アドビソフトとも互換性があるし、クラウドが使えるので自動でPCにデータ送れるのも良いです。
途中でアドビCCに加入したので、より便利に使えるようになったはず。(最近使ってない)
Skeb


なんてすばらしい仕様なんだ…!!と感動しました。
えっ…依頼人とやりとりゼロで、ただ自分の好きに描いて、それで完結…??
しかも値段も好きに設定できて、工程も完成した絵も好きに公開していいとか…最高かよ~!!
…と、打ち震えました。
今年は2枚リクエストをいただきました。
とっても楽しく描けた…!!
値段を上げたらリクエスト来なくなったので(笑)、また下げるなり、営業活動頑張るなりしてみようかなと考えてます。
来年もちょろっとでもいいからやりたいな~。
てがろぐ
すぐに練習や作品作りを怠るので、毎日何かしらやるように、絵を投稿する場所を作りました。


Twitterっぽい見た目で、投稿も簡単で気に入ってます。
カスタマイズ方法が全然わからないけど、なんとかこねくり回して「みたよ」ボタンを実装。
ポチポチ押してくださってる方がいて、とっても嬉しいです…ありがとうございます。
救われておりますです。
来年も、ボタン押してくださったときの変態ゼリフを増やしていきますのでどうぞよろしくお願いします。
2023年の、行ってよかったところ
旅行とかしなかったので来年はどっか行きたいな…。
猿賀公園


ゴールデンウィーク中に帰省した友達と、ピクニックしに行ってきました。
初めて行ったけど、すごいゆったりしてて広くて最高でした。
天気もよくて抜群のピクニック日和でした。
コーヒーの豆ひくやつ持って行って、外で入れたてコーヒーを味わいました。(時間かかりすぎてお湯冷めてたけどw)
ピクニック後に行ったトド寝ができる温泉もよかったな…。(名前忘れた)
歯医者
歯医者…いってよかった…ありがとうゲッターズ飯田…。
歯周病に気づけたのと、念願の銀歯撲滅を果たしました。
セラミックの歯入れるときにちょっとしたレアな体験をしました…。


カワヨグリーン牧場


友達を誘って、羊に会いに行きました。
かわいかった……。
想像以上に草をず~~~っと食べていた……。
燃費が悪くても、一生懸命生きててえらい。


2023年の、ベストゲーム
いわずもがな、今年はコレ~!!!
逆転裁判シリーズ




こんなに面白いのに…知らなかっただなんて……!!
今年はず~っと逆裁シリーズで遊んでました。




ちなみに456も結構前に無事クリアしました。
感想をまた書きたいと思ってるんだけど、もたもたしてたら書けずに2024年がおわってしまいました…。



6のラスト、めちゃめちゃよかったです…!!
ネタバレありとなしで感想を分けて書いているのを喜んでいただけたので、来年も分けて書きます。w
来年は逆転検事とゴーストトリックをやるぞ~!!!
2024年の、見てよかったYouTubeチャンネル
今年見始めたチャンネルで良かったものあげていきます。
難聴うさぎさんのチャンネル
うちのお父さんが難聴で、良い集音器や補聴器がないか探していた時に出会ったチャンネルです。
結果的に、バイボーンネズ集音器はうちのお父さんには合わなかったけど、とっても考えて作られたよい商品に変わりはないので、なんだか希望が持てました。
若いのに、たくさん頑張っていろんな活動をしていて、見ていて尊敬です。
出会えてうれしかったチャンネルです。
Zeehondencentrum Pieterburenさんのチャンネル(アザラシ幼稚園)
オランダのアザラシ保護施設のライブカメラ。
Xの投稿をきっかけに、仕事に疲れた日本人たちに見つかって、ライブに押し寄せた日本人たちが多大な寄付をしたと話題の、アザラシ幼稚園です。(笑)
最近になって私も見てみたら、無音でスイスイ泳いでるアザラシたちに癒され、眠気を誘われました。
眠れない夜にどうぞ。
私もそのうちスパチャしたいと思います。


ライブ内のチャットのあいさつが、ワッデン海にちなんで「こんにちワッデン」になってて、コメ欄にも癒されました…。
オランダの施設なのにチャット欄はマジで日本人ばっかりです。ww
真夜中の真っ暗な時間帯にも日本人が100人以上集まってて、やっぱり日本人てかわいいものがすきなんだな…って思いました。
Momoka Japanさんのチャンネル
「迷惑移民が怖い…とにかく怖い…!」とガタガタ震えていた時に、心を慰めるために見始めたチャンネルです。
日本食のおいしさにたまげる人ばっかりで、見ていて元気になれます。
日本旅行を楽しんで行ってね、と優しい気持ちになれるチャンネルです。
海外の人の反応を見てると、日本て本当にすごい国なんだ~と改めて思い知らされます。
治安、清潔さ、技術力の高さ、サービスの良さ、人への気配り、食べ物…どれをとっても世界一だと思う。
日本の宝はたくさんあるけど、一番のオタカラは間違いなく、小さいころから「困っている人は助けようね」「相手の立場になって考えてみようね」と教育されてきた”日本人”なんだって気づきます。



がんばって、守っていきたいね…。
ちょっと話それるけど、昔、何かの番組で、どこかの国の教育関係者が、日本の小学を視察にきた様子を放送していたのを見ました。
外国の視察団は、給食後に子供たちが掃除をしている様子を見て、「子供に労働をさせるなんてありえない」と言っていました。
日本の先生が「掃除をすると同時に自分たちの心も綺麗にしているんですよ」と言ったら、「掃除したくらいで心がきれいになるわけない」と小ばかにしていました。
それを見たとき「自分たちのやってたことって無駄なことだったのか…」とちょっと凹んだんだけど、今となっては結果は歴然。
日本はどこの国よりも清潔で整った社会を築いて、今も維持しています。
日本にいれば当たり前の光景だけど、海外の人からすると驚くばかりだそうです。
日本人が、他人を思いやりながら頑張って築いてきたのが、今の日本文化。



ああほんと、不法移民、オレオレ移民が増え続けることは、考え出すと何も手につかなくなるレベルで怖いです…。
ほんとこわい。こわいよ~~!!(最近ずっとコレ)
信じてるけど…信じたいけど……ほんとに大丈夫なの日本政府のみなさ~ん!!!
人口が減っているので海外に頼らないといけないのはわかるんだけど…
視野を広く持たないといけないのもわかるんだけど……
不安しかないのです…。強くあれ…。
とにかく、Momoka Japanさんのチャンネルを見ていると、改めて、他をしっかり受け入れつつも、日本のいいところを頑張って死守せねば…!と思うのです…。
2024年の、ベストポケマスイベント
謎のポケマス枠。w
去年も書いてたので今年もかきます。
ずばり、ちょっと前にあったあれでしょ…!!
アルコスダンデ!!
…と、そのバディーズエピソード!!


今年もホップ君の実装と、ぶっささるシナリオをどうもありがとうございました…!
追加課金したけどインテレオン&ビート君間に合わなかったので、復刻待ってます…!(涙)


あと、来年さっそくホップ君&バチンウニちゃん実装してくれてありがとう…!!!
来年もお財布準備しておきます。
…という感じでした!
来年の目標とかは、また後日書きます!



ひとまず2024年もどうもありがとうございました!
今年もなんとか生き延びたな…。
半引きこもり人間なので、ネット上の皆さんの優しさにとてつもなく支えられています。
来年ものんびり頑張っていきますので、このブログやなんかいろんな各所に、また遊びに来てくださったらうれしいです…。
どうか来年も私とお話してください…。(笑)



それでは、2025年もどうぞよろしくお願いします~!


あったかくして、よいお年を~~!!


コメント
コメント一覧 (4件)
1年間お疲れ様でした。いつも仲良くさせて頂いてありがとうございます。ブログもイラストも楽しく見させていただいております。
アザラシ幼稚園、初めてまともに見ました。可愛い・・・wイラストも可愛いです。
2025年もどうぞよろしくお願いします。
アメリさんこちらこそありがとうございました~!(*^^*)
2024年は、ブログを通じてアメリさんの好きなものだったり、日常だったり奮闘だったりをいろいろ見させていただけて、とても楽しかったです!
日々お疲れ様です…!今年もどうぞよろしくお願いします!アメリさんのご家族みんな、良い年になりますように…!
あざらし幼稚園、いいですよね…。たまに無になってひたすら眺めています。w
1年間お疲れ様でした! そしてたくさんお世話になりましてありがとうございました~~~!!!
いろいろお話できるのが本当に嬉しくてありがたくて、感謝でいっぱいです。来年もよろしくお願いします! 良い1年になりますように!!>v<
コメコさん、こちらこそいっぱいお世話になりました…!
ありがとうございました~( ;∀;)
体調はその後大丈夫でしょうか。
ご無理なさらず、ぽかぽかなお正月をお過ごしください…!
そして、あけましておめでとうございます(*^^*)
今年もまたお話できたらうれしいです…!よろしくお願いします~!
お互い、幸せいっぱいな年になりますように~!